アット・ホームページ
Get Shockwave
Shockwave と Flash のファイルを再生
Shockwave ダウンロードセンター 
写真館ステンドグラス

マイクロ・マウス全体写真

2008年7月10日

管理者プロフィールにMacの改造を追記。まだ,まだ,暇がとれません。
写真中心の内容からCG、電子工作と私の趣味全般になってきましたが、よろしくお願いいたします。尚,皆様にお願いがあります。ホームページ全体および写真等の著者権は、管理人にありますので、他の用途へのご使用は禁止いたします。また、記載されている内容は、管理人が実験したり、調べた内容ですが、その内容について保証等を行った物ではありません。作業を行う、個人の責任で行ってください。

各ページの説明とリンク


Maintained by 館長

管理人プロフィール


管理人こと、私『館長』のプロヒィールを記載いたします。一部『独り言』に記載しておりますので、別な内容を記載します。
所有しているカメラは、Nikon F3が2台にレンズが、28mm,35mm,85mm,135mm,140mm,180mm,400mmが各1本あります。
あと、ブローニサイズとして、RZ67が1台とレンズが3本あります。ビデオカメラは、SONY Handycam DCR-PC10を所有しております。パソコンは、Mac のPowerMac G4 500MHz です。2000年の5月に購入して、現在2年目です。SCSIカードを取り付けてスキャナ(HP 4C)とオリンパスのMO を接続しております。このMO装置は、メーカでのドライブソフト開発が中止した古い装置ですが、Mac OS 10になってからは、まともに使用できるようになりました。アップル社の開発エンジニアに感謝です!!!2003年の少し前にこのオリンパスのMO装置が壊れてしまいなした。あちこちのお店を探していたら、ソフマップで、2001年製造の物が少し安く売っていたので、衝動買いしてしまいました。その後、2003年に成ってから、メモリを512MB増設して1GBの容量としました。今年は、もう少しハードもレベルアップいたします。
普段は、サラリーマンとして技術系の仕事をしておりますが、休み等には、フォレスト・グラブで女性写真を撮影したりCGを作ったり、わけのわからんメカの設計や、開発をしております。(秋葉のジャンクショップにはよくいっていましたが、少なくなってしまったのが、残念です。)今年(2002年)には、住んでいるマンションにケーブルテレビが入るので、ようやくブロードバンドのが利用できます。なぜ、こんなに遅れるのでしょうか。しかもそんなに早くありません??(会社の部長が、政治家が技術に無知なのが原因だと言っていました。日本は、技術でしか食えない国なのに。ソニーの社長達が、事ある毎にE-Japant構想を説明しても駄目だと言っていました。高速道路を作る事しか能がないのですからね。)
本ホームページ作成は、Adobe GoLive4.0とPhotoShop5.5をメインに使っております。本ソフトは今年(2002年)にメジャーアップデートを行っておりますので、近日中に最新版に移行いたします。あとは、Shade,LightWave3D,macromedia DIRECTOR8.5等を使用し、ビデオ編集はFinalCatProを使用しております。CGの動画関係の編集にも使っております。便利ですよ。
先日、DIRECTOR8.5のバージョンアップのメールが届きました。最近、再度使いはじめたところなのに。しかし、今後のバージョンアップの形式がかわるようなのでともかくアップをする予定です。
注1)GoLive4.0 は6月23日に目出たく6.0にアップデートいたしました。この書き込みが初操作です。でも、起動時間は、4.0 同様に遅い気がしましたが、いまでは、早いような気がします。
注2)OS 10.2 とShadeをR6にインストールしました。
注3)フリーデジタル音資材集のVOL.2を2003年1月18日に購入。これで、VOL.1とダブルです。
注4)2003年2月ビデオカードと新規購入。RADEON 8500 Macです。初めは早さを実感しませんでしたが、先日OS を10.2.4にアップしたら、フォルダ等の表示が早くなった気がします。気がするだけですよ。(^_*)
注5)2003年4月4日:Macromedia 社のディレクタとスタジオのMXが届きました。同時に音辞典のNo.11を購入しました。(音辞典はこれで、3つです。)勉強が大変だ!!そのかりフォトショップのバージョンアップは後日としました。
注6)2003年5月にハードディスク115Gを追加しました。これで、もともとの25Gと前回追加した57Gで合計197GBとなりました。これ以上の増加は、ATAの口が無いので無理です。SCSIに強引に接続する手とかありますが。次回は、もともとの25GBを交換ですね。ただ、そろそろ、CPUパワーが足りない感じが強いですね。CGやビデオをレンダリングをしていて気になります。ところで、25GBのハードディスクは、DVDユニットの下の3.5インチ用の部分に載せましたが、熱が気になったちょっと加工しました。本ホームページ内に写真を追加しました。笑わないでください。
注7)スピーカシステムとしてKENWOODのOPM−A3を購入しました。ある、サイトで価格が凄く下がったとの事と、性能がいいと書いてありました。ヨドバシでの展示品は具合が悪くていまいちでしたが、購入していま使っています。USB経由のスピーカとしても具合がいいです。購入金額は、消費税を入れても3千円程です。
注8)2003年9月7日、マウスを新規に購入。光タイプのスケルトンを秋葉のイケショップで約1500円で購入。本当は、iPAQ用の外部電池の事を聞きにいったのですが、使用可能かは、五分五分との事で購入を断念しました。内蔵電池を購入して自分で交換します。
注9)最近、57GBのハードディスクがおかしい。正しくマウントできない。外して様子を見よう。緊急用に予備を買って来た方がいいかもしれない。友人のハードディスクも先日、とんだとの事。=>新しいOSの購入時に合わせて購入する事にします。
注10)10月25日の発売日にPantherが届きました。状況を見てからインストールしようとして、ネットを見たらトラブル続きのようですね。11月11日に予備のハードディスクを初期化して入れたら何の問題も無く動きました。データのバックアップをして13日にインストールして問題無く動いています。そしたら、14日の起動時にエラーが出て、何回が電源を再投入しましたが、起動後は問題ありません。何が起きたのか不明です。やはり、ハードディスクを買って、データ等の保管をしておいたほうがいいみたいです。お金をどう用意しようかな?
注11)2003年12月13日に新しい160GBのハードディスクとATA133のインターフェースカードを購入、スピードアップと起動時の不具合解消を考える。あと、データのバックアップを考える。嫁さんの初期型iMacでハードディスク不良が発生。修復は可能でしたが、今後どうなるやら。なにか、用意するか。しかし、ハードディスクは早くなったようだ、よかった。
注12)2004年2月7日にAirMac Extremeを購入して友人から借りていた、ルータを返却しました。少しは、居間がすっきりしました。AirMac Extreme自体もテーブルの上では無く棚の上に移動しましたので、目立ちません。また、電波強度も今までより強くなりいいのですが、回線速度はパソコン本体のユニットがレベルアップ出来ないのでまだまだです。気長に進めます。
注13)2004年3月27日 ウィンドウズノートを購入ドスパラダイスのprime。CPUはペンティアム4の2.6G。これから、いろいろ、開発環境をアップして構築します。でも、まずはウィルスソフトを購入しないと行けませんね。今日も、会社にウィルス付きのメールが多数送付されてきました。現在、メールには使っていません。
注14)2004年5月5日 嫁さんに頼んで、ウィンドウズノート用の無線マウスを購入してもらいました。自分よりもデザインの良いのを購入してくれると、思ったのですが、自分同様にどれが良いか迷ってしまい、お店で一番売れている、マイクロソフト社製のになってしまいました。案外、保守的でびっくりです。
注15)2004年6月7日 Mac用のDVD-Rを購入。Logitec社製のLDF-CA880F/Mをヨドバシにて購入。家にある、CD-R機がどうしても使用できないので、ソフトのみを購入しようとしたが、ソフトでも1万円以上するので、ハードとセットで購入と合いなりました。ソフトはTOAST6と5が入っていたので、もしかしらた、iMAC用に使用可能かもしれません。ともかく、動作確認はできましたので、去年の旅行のビデオでも落としてみます。これで、バックアップの心配がなくなりました。
注16) 2006年2月12日に19インチ液晶 EIZO FLEXSCAN S1910-HRを購入1280×1024で使用。結構画面が広くなりました。同時にOS X も10.4 のファミリータイプを購入。友人からゲットした嫁さん用のMac mini も同時にアップしました。ちょっと使いかってがわかりません。後日、マニュアルを購入します。
注17) 2007年4月24日マックが修理より戻る。 マザーボードと電源を接続するコネクタの内、3本が焼き付いていた。原因は不明。基板と電源を交換(中古品と思えるが不明)。現在、問題無く動作中。
注18)2007年12月17日 ソフトをAdobe Dreamweaver に変更。使い勝ってがわからず現在苦戦中。
注19)2008年 6月12日 Serial ATAカードと500GBのディスクと新しいウイルスソフトを購入。ついでに、ディスクの中のデータを整理しております。また、Mac内のディスク本数を減らして、電源のソケットの不具合が再発しないように対策を考えました。約1ヶ月たって、問題無いようです。

本ページのトップ(to top)へ