戻る
宇宙空間を作る!!

けんつくCGワールドのリンク記念ではないのですが、宇宙空間を作ってみます。『LightWave3D教室【モデリング】』やら、『けんつくCGワールド』などを参考にいたしました。私が考えた『天の川』の作り方をメインに進めますのでよろしくお願いいたします。
完成動画。クリックしてください。(音入り)420KB
1.部品作り
  • まず、部品としてバックの星々と、惑星、銀河をつくります。ただし、星々と惑星は、本に詳しくのっておりますので、割愛いたします。なお、惑星の地表は『I/O別冊 PhotoShop5.0 テクスチャガイド』で作成いたしました。銀河は、めんどくさい方法ですが、私でも思い付いた簡単な方法で作成しました。
2.銀河の作り方(その1)
  • まず、上面図に縦2メートル、横10メートル程の平面を作成します。分割は縦に10、横が20です。
    細かく口で説明すると、Width:10m,Height:0m,Depth:2m,中心:X=Y=Z=0m,軸:X、半径:0m、局部の分割数:1、分割数:X=20、Y=1、Z=10です。
  • 1個できたら、Y座標が1m,0.5m,0m,-0.5m,-1mの位置にコピーして合計五枚作成します。右の図1のアイコンをクリックしてください。拡大図が表示されます。
拡大画面へ
図1
3.銀河の作り方(その2)
  • このままでは、整然としていますので、『変型』タグにある、ジッター、ひねる、渦巻き、磁極1/2を使って変型します。
  • ポイント選択状態で、何も選択されていない状態とします。(なにも選択していない状態は、総べてを選択している事はLW3Dの常識ですよね!)まずは、ジッターです。『ガウス状』を選択して、X,Y,Zに0.1m(適当に加減してください。)を設定してOKをクリックします。これで、各ポイントがバラバラになります。
  • 次ぎに『ひねる』です。画面の一つを、『右面』としてそのX=Y=Z=0の原点付近でクリックしたのち、右か左にエ〜イと大きくドラッグします。次ぎに画面を『左面』に変えて同じ事をします。これで、雑巾を絞ったような形状い変化します。(わからない方を手近にある、タオル等でやってください。実際の物と画面を比べる事で3次元空間の予想が可能となります。)
変型第一段階 (注意)
右上のパースペクティブの画像に注意してください。一部の面が見えていません。これは、平面の裏側が見えているためです。しかし、最終的に必要なのは、点ポリゴンのみですので、このまま作業を進めます。
図2
4.銀河の作り方(その3)
  • 次は、『渦巻き』、『磁極1/2』の3つを上面、背面、右面(左面)のあちらこちらで使用して、変型します。
  • 変型の終わったのが図3です。
  • 最後にこれを『点ポリゴン化』で線や面の情報を取り除き点だけとします。
  • 作業は、次の2つです。まず、『構造』タグの『ポリゴン除去』を実行します。(図4参照)このとき右上のパースペクティブの画面には、なにも写っていません。そこで、『作成』タグの『点ポリゴン化』をつかいます。これで、パースペクティブの画像に点が現れました。(図5参照)この、点ポリゴン全ての『色・質感』に『ginga』などの適当な名前を付けて置いてください。次のレイアウトでの『色・質感編集』が楽になります。
変形完成 ポリゴン除去後 モデリング完成(点ポリゴン化)
図3
図4
図5
モデリング完成!!!次回には、レイアウトでの編集作業です。(いつ完成するか??!!)【本頁の先頭に戻る】